ドル円

週足・日足
週足は安値を得割ったので方向は下。
青色ラインの上には週足の戻り売り勢力がいる。
現段階では日足は安値を割ったので方向は下。
下落波の途中。
黄色ラインの上には、日足の戻り売り勢力がいる。
ただ、今日黄色ライン内にロウソク足が収まってくれば方向は上のまま。

4時間足・1時間足
4時間は安値を割ったので方向は下。
青色ラインの上には週足戻り売り勢力がいる。
現段階では黄色いラインの上には、日足の戻り売り勢力がいる。
オレンジラインエリアには4時間戻り売り勢力がいるので、止まってくれば売りを考えたいが、戻しすぎだと思うので売りたいにはならない。
静観したい。
1時間は安値を割ったので方向は下。
ただダウカウントがよくわからない。
現段階では、黄色いラインの上には日足戻り売り勢力がいる。
オレンジラインエリアには4時間の戻り売り勢力がいる。。
4時間の波を狙いたいので静観したい。

塾長養成講座動画より気づき
4時間で戻り売りを狙いたくても戻りすぎたので売れないという理由がMAには支える、抑えるという機能があり交差した時点で買いたくない、売りたくないという言語化は今まで出来ていなかったが今はその理由を分かり始めたかもしれない。
これなら理由もそろい(戻り売りエリアだから狙わないと!)ではなく無理に狙わなくていいのでストレスが減った感じがした。
トレード日誌・振り返り
ユーロドル

週足・日足
週足は方向上。
青色ラインの下には週足押し目買い勢力がいる。
日足は現段階では高値を超えたので方向は上。
上昇の波の途中。
今日黄色ライン内に収まってくれば方向は下のままになる。
黄色いラインの下には、現段階では日足押し目買い勢力がいる。

4時間足・1時間足
4時間は高値を超えたので方向は上。
現段階では黄色いラインの下には、日足押し目買い勢力がいる。
オレンジラインエリアに4時間の押し目買い勢力がいるので、止まってくれば4時間の押し目買いを狙いたいが戻しすぎとなるため狙えない。
静観したい。
1時間は高値を超えて方向は上。
現段階では黄色ラインの下には日足の押し目買い勢力がいる。。
オレンジラインエリアには4時間の押し目買い勢力がいる。
4時間の波を狙いたいのでしばらく静観したい。。

塾長養成講座動画より気づき
押し目買い、戻り売りを考える時に4時間が一本で上昇した場合にここら辺に押し目買い勢力がいるんだろうなというカウントはダメです。
逆にリスクとしてとらえる際にはここら辺も気になるなと思う場所にラインを引くこともあります。
環境認識をしっかりできるようになってきたらそういう考え方もできるように頑張りたい。
ポンドル

週足・日足
週足は高値を超えて方向は上。
青ラインの下には週足の押し目買い勢力がいる。
日足方向は上。
現段階では上昇の波の途中。
現段階では高値を超えて今日確定すれば黄色ラインエリアには日足押し目買い勢力がいる。
黄色ライン内に収まってくればボックス。
高値を超えたまま確定すれば下の黄色ラインの下には押し目買い勢力がいる。

4時間足・1時間足
4時間は高値を超えたので方向は上。
日足が高値を抜けて確定すれば下の黄色ラインの下には日足押し目買い勢力がいる
オレンジラインで止まってきたら4時間の押し目買いを考えたいが押しすぎとなってしまうので静観したい。
1時間は安値を割って方向は下。
日足が高値を抜けて確定すれば上の黄色ラインは日足押し目買い勢力がいる
オレンジラインの下には4時間の押し目買い勢力がいる。
今日は何もできなさそうなので静観したい。

塾長養成講座動画より気づき
4時間押し目買い勢力がどこにいるのかわからないならば手を出さなければいい。
自分がカウントした感じだとまだ波を追え切れていないなと実感する。
日足のダウカウントがずれていた。
自分が日足高値と思ってしまったところはカウントされず、三尊のような形として認識してしまっていた。
ダウカウントの練習がもっと必要でした。
頑張ります!
トレード日誌・振り返り
コメント